みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
あきらくんが食べようとしているお菓子の袋があかない! それを難なくあけるお母さん。 よーし、僕も大きくなったら、あんなものもこんなものもあけるぞー!と、どんどん広がる妄想。 あっ。あいた。 最後のは、大人より子供の方があけるのが上手ですね、きっと。
投稿日:2021/04/30
「あける」をテーマにした絵本。 普段の生活の中にいろいろな「開ける」があることに気づかされます。 親目線では父親とのやり取りが温かく好きな場面です。 子どもはあきらのスティックで何でも開けてしまう場面が面白かったみたいです。こんなスティックがあったらいいねと一緒に想像力が広がりました。
投稿日:2025/09/05
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索