みんなの声一覧へ
並び替え
10件見つかりました
細かく描かれた風景は、じっくり眺めると面白いです。だけど、これって「なぞなぞ」というより「クイズ」のような気がします…。「なぞなぞ」ってもっとひねりがあるものだと思うんだけど…。 クイズの答えを絵から探すという流れを感じました。個人的には想像していたのと違ったので評価は(普通)にさせてもらいました。
投稿日:2014/04/19
なぞなぞの答えを色々なお店屋さんから探す内容です。 なぞなぞの難易度は簡単で、年長かんから低学年の子でもわかるくらいだと思います。 でも、この本はなぞなぞを解く事だけではなく、色んなお店からその品物や動物などを探したり、お店を散策するのも楽しいのです。 どのお店も商品が豊富で、見ていて行って見たくなるほど楽しいです。
投稿日:2012/04/26
小学1年生の息子が喜んで読んでいました。 なぞなぞの答えがわからなくても絵の中に答えがあるので探せばいい!!! かなが読めるようになったお兄ちゃんにちょうどいい本だと思いました。 全部判ったかな?? 難問か私にもなぞなぞを出題してきました。親子で楽しめます。
投稿日:2015/01/26
7歳の息子は大のなぞなぞ好き。 何回か読んでいるうちに答えは覚えてしまったようですが絵をじっくりみてなぞなぞに出てくる「もの」を探す一生懸命な姿は毎回同じ。 いろんなお店が出てくるのですが細かいところまで丁寧に描かれていて大人が目で見ても楽しめます。 昔は文房具は文房具屋さん等専門のお店で買っていたものですがお買い物といえば 色んなものが売ってるスーパーにしか行く機会のない我が子には良い勉強にもなりました。
投稿日:2013/01/23
なぞなぞブームの息子が友達にこの絵本を見せてもらって、すごく気に入ったようで、めっちゃ面白いから買って!とせがまれました。 最初は、なぞなぞなんてすぐに飽きないかな・・と思ったりもしたのですが、この絵本は色々なお店の中になぞなぞの答えがあるので、絵をじっくり見て探すのが楽しかったです。 左のページになぞなぞがあって、右のページにお店の絵が描かれているのですが、昭和の雰囲気が漂う絵がとてもいい味をだしています。 問題もたくさん(50問)あるので、友達同士や親子みんなで楽しめます。
投稿日:2012/12/26
夏休みの娯楽にと、図書館から借りてきました。 なぞなぞ50問と、その答えの元となるイラストが 丁寧にぴっちりと書き込まれています。 ただ読んでしまうお話と違って 親子で読みながら、問題文とも照らし合わせ 「あーでもない、こうでもない」といいながら 時間を掛けて読みました。 細かく見ていると 問題とは直接関係ないところの絵にも関心が向き なかなか意味深い時間となりました。 総合スーパーでいっぺんに物のそろう時代になり 娘にとっては、興味深い世界。 私にとっては懐かしい風景でした。
投稿日:2012/09/11
ほのぼのとした絵が素晴らしいです。 なぞなぞの答えは、必ず絵のなかにあるので、探すのがとても楽しいです。細かい部分まで描き込まれていて、なぞなぞではない絵も目を惹くものがたくさんあります。 なぞなぞも比較的やさしく、小学校低学年のお子さんなら遊びながら自分で文字を読み、絵を探し、良い頭の体操になると思います。 懐かしいイラストで、親子で楽しみながら読みました。
投稿日:2012/08/23
なぞなぞを楽しむだけでなく、なぞなぞの答えを絵の中から探すという探し絵遊びも楽しめる、ひとつで二度おいしい絵本です。小学1年生の娘は、ひととおり自分で楽しんだあと、今度は4歳の妹に出題して楽しんでいます。なぞなぞは4歳の娘にも分かるものも多く、当たると2人でハイタッチして喜んでいました。 お菓子屋さんや本屋さんなど、懐かしい雰囲気のお店をじっくり見るのも楽しいです。
投稿日:2012/03/19
寒い季節、読書日和・読書ごもりってお勧めですよ。小難しいのも、普段は読めない長い本も良いですが、こんな懐かしい(大人にとって)”なぞなぞ”もイイですよー。この絵本見開き左側に数個のなぞなぞが書かれていて、右側に挿絵風のヒントが隠されています。寝る前に読んだ7歳の息子は布団から起き出て、真剣に本に顔を擦り付けるかのようにヒント!?答え!?を探して、なかなか寝ることが出来ませんでしたので、是非、こたつに入って読むことをお勧めしますね。
投稿日:2012/02/16
お話会の時 ちょっとなぞなぞを入れると 子供は楽しめるんです この絵本は絵があるので 絵の中にヒントが有るのもたのしめます 絵本を見せずに なぞなぞしてみるのもいいかも いろんなお店があって お店の中のもの見て いろいろ楽しめるので 絵もみせてあげたいのです 遠くの子は見えにくいかもでも 子供は目をサラのようにして探すかもね! 私もゆっくり絵を見て楽しんでいます
投稿日:2012/02/14
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索