話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

メガネをかけたら」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

メガネをかけたら 作:くすのき しげのり
絵:たるいし まこ
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2012年10月01日
ISBN:9784097264859
評価スコア 4.54
評価ランキング 7,002
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 優しい先生

    7歳長女に読みました。

    小学生になると、メガネをかける子がちらほら出てきます。初めてメガネをかけた時にお友達から「メガネ、メガネ」とからかわれたと言っていた長女のお友達。そんな話を聞いて、わが子もいつかメガネをかけることがあるかもしれない、バカにされることもあるかもしれない、そういうときのことを思って借りました。優しい先生のおかげでメガネをかけることを受けいれっれた女の子。先生や大人にこそ読んでほしいなと思います。そして、子供にも読んであげて、みんなと違うことに対する偏見みたいなのが減るといいなと思います。

    投稿日:2015/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 先生たちの温かい気持ちが伝わる

    夏休みに本屋さんで読書感想文課題図書になっていて目立つように置いてあった絵本。テレビの宣伝と本のタイトルを見て気になっていました。最近は近くの本屋さんに置かれていないのでネットで購入。先生たちの温かい心、いいですね。

    投稿日:2013/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • こどもの心の奥が見えてきます

    くすのきさんのお話は、ほんとうにこどもの気持ちを深く理解しているなぁと、いつも感心させられます。
    このお話は、視力が落ち、メガネをかけなくてはいけなくなった子のお話ですが、女の子はメガネをかけることに強い抵抗を感じています。
    お話を読むと、女の子は「メガネをかけること自体が嫌」なのではなくて、「クラスで、ひとりだけメガネをかけることが嫌」だと気づきます。

    これって、まさしく、うちの娘(小1)がよく口にすることです。
    みんなの好奇の目や、からかいに、ことも達は必要以上に傷ついてしまうんですよね。
    くすのきさんのお話を読んでいると、こどもの心の奥の声が聞こえてくるような気がします。
    こども達は、すごく共感でき、自分が他者になった時の接し方も学ぶことができると思います。
    そして大人たちは、こども達の見えない気持ちと、サポートするというはどういうことかということに、気づくのではないかと思います。
    メガネをかけている否にかかわらず、お薦めな一冊です。

    この本は、本年度の課題図書。うちの娘の人生初の読書感想文用図書として購入しました。
    読書感想文が何たるかもわからなかった娘。親子で四苦八苦しながら書き上げた感想文。
    この本とともに、ずっと保管していきたいと思います。

    投稿日:2013/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごくよくわかる

    眼鏡っていざ自分がかける事になったら
    物凄く抵抗があります。

    このお話の女の子の気持ちがすごくよく分かります。
    自分の時は目が悪いから仕方ないと眼鏡屋さんでメガネを
    つくるまでは大人しくいったけど、いざ学校にメガネを
    かけて行くとなると、最初は学校に着いたらメガネを外して
    こっそりランドセルに入れていました。

    この絵本では先生の気配りで多くの人がメガネを
    かけてくれ「メガネ仲間」を作ってくれました。
    メガネをかけて見えるっていいよねと優しくドキドキする
    気持ちに勇気をくれる絵本です。

    投稿日:2013/01/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「メガネをかけたら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット