世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
大昔のおはなし、、 きょうりゅうじゃなくて、かいじゅうなの? からだはどこかで見たことがあるけれど、お口が文房具でした。 文房具って、なかなか手ごわいですものね。 消しゴムやコンパスあたりは、結構かわいいなと思うのですが、 みんなこわいです、おおきい。 そよそよ風の吹く、窓辺の机、つかの間の夢、、だったのかな。
投稿日:2018/04/17
最期のページを見て「あぁ、なるほどね!」と、納得しました。 だじゃれのような恐竜たちが次々と現れるので、「最初はなんだ〜?」と思いましたが、頁をめくるうちにだんだん引き込まれてしまいました。 ただ、秀ママさんが感想で書かれていたように、コンパスや三角定規を知らないお子さんにこの絵本を読んでも、今イチ、心が惹かれないかもしれません。 一見、幼児向けの絵本の作りになっていますが、意外と小学校に入ってから低学年のお子さんに読んだ方が、ウケるかもしれませんね。
投稿日:2010/02/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索