おおきくなりたいこりすのもぐ」 大人が読んだ みんなの声

おおきくなりたいこりすのもぐ 作:征矢 清
絵:夏目 義一
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2009年04月
ISBN:9784834023978
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,470
みんなの声 総数 17
「おおきくなりたいこりすのもぐ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 春にぴったり

    こりすのもぐが、お母さんやきょうだいから離れ、一人で食べ物を探しに出かけます。
    ちょっと食べただけでも、「おおきくなったでしょ」と得意げなのがとても可愛いです。
    イラストは写真のようにリアル。
    桜も本物みたいでした。
    これからの時期にぴったりの絵本かなと思います。

    投稿日:2020/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 成長の喜びと一抹の寂しさ。

    イラストがとっても美しくて素敵です。
    細部まで細かく描かれた木々や花。
    こりすのもぐの毛並みまでも感じられる気持ちになりました。
    早く大きくなりたいもぐ、小さなお子さんは共感できるでしょうね。
    親の私は、子供の成長は嬉しいですが一抹の寂しさも感じるので、急いで大きくならなくてもいいんだよ〜なんて気持ちにもなりました。
    いつまでも無垢で可愛らしい年齢でいてほしいな〜!

    投稿日:2019/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 成長する喜びに 共感

     つぶらな瞳、可愛いしぐさと表情、もぐちゃん可愛い、可愛すぎます!

     そして、とても丁寧に細かく、毛の一本一本まで描かれているので、触った時の感触まで、想像してしまいます。

     木の芽を食べて、どんぐりを食べて、桜の花も食べて・・・。リスっていろんなものを食べるのですね。「おおきくなったでしょ」と確認を求めるように、こちらを見るもぐちゃん。早く大きくなりたいんですね。丁度、この本を楽しむ年齢の子どもたちも、おそらく、同じ気持でしょう。共感を持って読めますね。「早く大きくなりたい」っていうことからは、生きることへの前向きさが感じられます。

     こりすの愛らしさ、自然の移り変わりと美しさ、成長する喜び、「生」への肯定感。小さな絵本から、たくさんの豊かなものが伝わってきました。

     こんな美しい絵本に、小さい頃から触れていたら、きっと素晴らしい、美的感覚が育つことでしょう。出会えた子どもさんは幸せだと思います。

    投稿日:2014/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 写実的

    • なびころさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳1ヶ月

    表紙の写実的な絵に魅せられたのでこの絵本を選びました。家族と離れて一生懸命に生きる主人公の姿に感動しました。主人公を信頼して見送る母の姿も素晴しかったです。自分で試行錯誤しながら食べ物を見つけて栄養を取っていく主人公はとてもカッコよかったです。生きる事の素晴しさを感じられる絵本でした。

    投稿日:2009/06/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おおきくなりたいこりすのもぐ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット