おんなのこトイレ」 koyokaさんの声

おんなのこトイレ 監修:江東区南砂さくら保育園
絵:jinco
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,045
発行日:2014年07月
ISBN:9784591140437
評価スコア 4
評価ランキング 28,897
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く
  • 可愛いトイレトレーニング

    3人の子育てもすでに終わり(みな成人して自立)
    初孫もトイレトレーニングも済みました。
    (ママである長女が頑張っているのを
    見ていただけですが。。)

    そんな私が今、この本に出会って、
    (図書館で借りました)
    なんて可愛らしい絵本があるんだろうと思いました。
    ただ おむつはずしというだけでなく、
    トイレットペーパーの使い方(しかけあり)、
    和式トイレのことなど、
    見ているのが微笑ましいぐらいでした。
    余談ですが
    主人公の女の子が
    末っ子次女と同じ名前だったので
    それも嬉しくなりました。

    ふりかえれば
    トイレトレーニングも懐かしい育児の思い出ですが、
    うまくいくことと 失敗の繰り返しであったり、
    ついイライラとしてしまったこともありました。

    長男の時はどうやって教えたっけ。。
    このシリーズの「おとこのこトイレ」という絵本も
    読んでみたくなりました。

    2人目の孫が1歳半の男の子なので、
    長女に、この絵本について聞いてみようかなと
    思っているところです。

    私自身が絵本を楽しんでいるのですが、
    絵本から 得られるものはいっぱいですね。

    投稿日:2015/06/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おんなのこトイレ」のみんなの声を見る

「おんなのこトイレ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット