世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
『たろうのおでかけ』のメンバーが再登場です。 私が小さい時に買ってもらった本なのですが、いつの間にか実家からも姿を消していました。 でも、今でも絶版にならずに出ているようなので嬉しいです。 今回は、たろうの大好きなばけつが、お友だちの間をまわります。 人の持っている素敵なものって、実際以上に素敵に見えるものですよね。 ちょっと貸してほしいなぁという子どもの気持ちを上手くキャッチしています。 それにしても、みんなそれぞればけつの使い方が斬新で、ふ〜むなるほどと感心してしまいます。 私は、犬派だったので、ねこがばけつをまりの代わりにしてなくしてしまった時には、「あ〜あ。ねこはいけないなぁ」と責めたのものですが、たろうはばけつの心配はするものの、ねこにとやかく言わないので、幼いのに立派です。 みんながたろうのばけつを好きなこと、みんなで気持ちよく貸し借りして、上手に使っていることが、伝わってきて、読んでいて気持ちの良い作品です。
投稿日:2007/03/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索