4月から保育園に行き始めた息子。
初めて預ける保育園に私も不安で、「保育園って楽しいんだよ♪」ってことを伝えたくて、この本を入園前から読みました。
こぶたちゃんたちがお友達と楽しく遊んでる姿をみて、とってもうれしそうな息子。
「○○くんのいく保育園もいっぱいお友達いるよ〜」
「いっぱい遊べるんだよ〜」
と保育園に行く不安を少しでも取り除きたくて、楽しいお話をいっぱいしました。
申し訳ないという気持ちもあるけれど、それを言ってしまったら、逆に息子が不安になるのじゃないかと、わざと楽しい話ばかりをしました。
そのせいなのか、どうなのか。
親の不安をよそに、息子は今保育園生活をものすごく楽しんでいます。
保育園にいってからもこの絵本は大好きでよく自分で読んで!って持ってきます。
今後は自分の保育園にあるものと比べながら。
「いっしょだね〜」なんてお話しています。
残念なのが、保育園に預ける理由が、こぶたちゃんたちがあんまりいたずらがすぎるので、みたいなニュアンスになってるところ。
それだと、なんとなく、「ぼくのこといやだから、預けるの?」ってとらえられそうなので、そこの部分はわざと変えたりしています。
普通に読むなら問題ないんだろうけれど、保育園に行く前だったのでちょっぴりナーバスになっちゃいました。