新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

おおにしせんせい」 しいら☆さんの声

おおにしせんせい 作:長谷川 義史
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2019年09月19日
ISBN:9784065142578
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,255
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く
  • 憧れの先生像!

    気になって
    図書館にリクエストしていました

    これは、長谷川さんご自身のこと
    長谷川さんの担任の先生なのでは・・・
    と、思いました

    優等生な感じのきのしたさん
    いた、いた・・・
    はっきり自分の意見を言ってる

    まっさんのような男の子も
    クラスに必ずひとりやふたりいました(笑

    的確に褒めてくれる
    わかりやすい言葉で
    こどもに接する

    先生って、そういう職業だと思うのですが
    現実では
    そうではないことにだんだん気づきますよね
    先生もそうそう「人」として
    完璧ではないのですが
    どうも、「人」として、尊敬できる人であってほしいと
    思ってしまいます

    教えこむのではなく
    こども自身に気づかせていく

    「今日は、1時間目から6時間目まで
    図画工作」(本文は、全文ひらがなです)

    まっさんの「茶色でぬったら、すぐ終わる
    あとの時間は、ちゃんばらごっこや」の意見に
    「かしこい」と賛同するぼく
    に、笑っちゃいます

    おおにし先生は、「ろうか」の絵を描くのは、だめです
    なんて、言わない

    ぼくの「ろうかがうごきだした」に
    私の心が動かされました

    ここで、最後の「オチ」も想定どおり
    心にストンと、「何かが」落とされます

    ぼく の真剣な表情
    おおにし先生の笑顔
    長谷川さんの、独特な感性が
    そのまま作品に表現されています

    カバーや本文でもでてくる
    絵の具の箱の模様が、とてもなつかしいです
    あの頃
    全国的に、この絵の具を使っていたのかしら(笑

    素敵な先生との出逢いは
    一生の宝物だと思います

    先生方対象に読みきかせしたい作品です(笑

    投稿日:2019/11/13

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おおにしせんせい」のみんなの声を見る

「おおにしせんせい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット