お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
写真絵本です。 検索していて、何気にそのタイトルに惹かれて、図書館で探してきました。 すごかった〜!! うちは下より、上の子が気に入りました。 「この葉っぱは何?」 私も最初、ページを開いた時、同じことをつぶやいてしまったのですが、まさか娘も同じことをいおうとは…。 この絵本に登場する葉っぱたちはシダ類の葉だそうです。 一番最後のページに「ぐるりん通信」というのがあって、面白いイラスト付きで、さらに「シダ類」のことが、いろいろと書いてありました。 いや、ホントに。ためになるし、面白かったです。 シダの葉っぱって、こんな妙技があったんですね〜。 小学校低学年から高学年、中学生でも楽しめる写真絵本だと思います。
投稿日:2010/04/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索