話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

オーリキュラと庭のはなし」 なおたのちいさんの声

オーリキュラと庭のはなし 作:前田 まゆみ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2022年03月29日
ISBN:9784752010050
評価スコア 4.5
評価ランキング 9,056
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く
  • 自己を認め、愛に気付く。

    書店で立ち読みしてどうしても忘れられず、後で買いました。紹介文にあるように、確かに死や別れは扱っているのですが、その場面がということではなく、全体として静かに染み入り、涙が出る絵本です。お花がきれいな本なので、小さい子も喜ぶかもしれませんが、内容としては大人向きなように感じています。

    周囲と比べて劣等感を感じたり、拗ねてみたり。
    今いる場所の有難さが分からずに、ただただ飛び出してみたかったり。
    子どもの頃、若い頃はそんなこともあったなと思い出されます。
    優しさに気付いても、素直に表現できなかった。
    きちんと別れの挨拶もできなかった。
    そんな心の傷も、大人になると増えてきます。
    そして、守りたいものができたとき、かつて受け取った愛を思い出し、返すときが来る。

    動かない花の静かな庭の物語ですが、そんな人間の成長と成熟を感じ、自分の半生が走馬灯のように思い起こされる絵本です。何度読んでも私は涙しています。

    投稿日:2023/08/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「オーリキュラと庭のはなし」のみんなの声を見る

「オーリキュラと庭のはなし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / くもをおいかけてごらん、ピープー / あなたがいるだけで〜おばあちゃんからのてがみ〜

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット