新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

未来の食べもの大研究」 よし99さんの声

未来の食べもの大研究 監修:石川伸一
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\3,520
発行日:2022年11月04日
ISBN:9784569880808
評価スコア 4
評価ランキング 32,559
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く
  • 「バーチャルウォーター」は知らなかったです。

    • よし99さん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 大阪府
    • 女の子0歳

    1章で人間がどのように食べ物を得てきたかがていねいに書かれているので、2章で今どんな危機に直面しているのか、3章で食がどのように工夫され進化していくのかがわかりやすいです。
    「バーチャルウォーター」は知らなかったです。二酸化炭素のことはよく言われますが、生き物に水はなくてはならないものですから…。
    未来どうなる?を見て、よりよく食べるためにいろいろ考えられているんだなと。中でも3Dフードプリンターは驚きでした。見た目も食欲に作用するので、しくみがわかって可能性の広がりを感じました。

    投稿日:2024/05/04

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「未来の食べもの大研究」のみんなの声を見る

「未来の食べもの大研究」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

わゴムは どのくらい のびるかしら? / ねこはるすばん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット