しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
すきなこと にがてなこと(くもん出版)
「すき」と「にがて」でつながる世界を描く絵本。
お月さまと遥か離れた地上の距離感をだした長い絵本です。 とはいっても、やはり長さは足りませんが…! 下に下に、上に上に…といった構成がとても良いです。 2歳の息子は、「長いお月さまの絵本、読んで!」と、物理的な絵本の長さを特徴として捉え、持ってきます。 お月さまと似た凧や風船に、つきのぼうやは途中会うのですが、凧や風船の顔がなぜだかどれも怖い顔で、息子は「怖いお顔してるよ!」と毎回指摘します。確かにかなり怖い顔です。怖がる子どもも中にはいるかもしれません。 それでも、気に入ってはいるようで、何度も読んでいます。
投稿日:2020/10/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / わたしのワンピース / さつまのおいも / まあちゃんのながいかみ / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索