おはなしかいで読みました。これは実際にニューヨークの水族館であったことだそうです。
絵本を通じていきものたちの生態を知るのは子どもにも、大人にとっても理解しやすく親しみのわくことだと思います。ペンギンたちが決まったペアで卵を温めることは知られていることですが、オス同士でもペアになることがあるんですね。
今は子どもたちの周りにも同性同士のカップルもめずらしくなくなっています。アメリカではクラスメイトの両親が同性同士(養子)ということもあるようです。こういった絵本を通じて、いろんな家族のかたちがあることをみんなが自然に受け入れられるようになるといいなと思いました。