新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ

ひるねのきらいなぶうくん」 はなびやさんの声

ひるねのきらいなぶうくん 作:小沢正
絵:山下 勇三
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\0
発行日:1978年
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,350
みんなの声 総数 4
「ひるねのきらいなぶうくん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 何度もリクエスト

    最近、小沢正の作品が気になって読んでいます。「おふろのきらいなぶうくん」を読みましたが、設定はよく似いています。

    お昼寝がきらいなぶうくんは、家から逃げ出して、公園で遊びます。公園のブランコは、お昼寝を邪魔されてぶうくんを飛ばします。飛んだ先は、おおかみの上でした。おおかみは怒ってぶうくんを追いかけます。

    ぶうくんは、友だちの家を次々に訪ねるのですが、みんなお昼寝中。お昼寝中なのでみんな寝言で返事をします。その返事が繰り返しなのですが、動物ごとに特徴があっておもしろかったです。

    息子はねこの家の布団が魚柄だったのがおもしろかったようです。スピード感がある文章で、「おふろのきらいなぶうくん」同様楽しめました。息子も気に入ったようで、何度もリクエストしてきました。

    ぶうくんが逃げ回る道がまるでメビウスの輪のようになっていて、逃げている様子が工夫されているなと思いました。

    投稿日:2008/02/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ひるねのきらいなぶうくん」のみんなの声を見る

「ひるねのきらいなぶうくん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット