コンビニから社会をさぐる(3)コンビニの地域貢献がが止まらない!」 hime59153さんの声

コンビニから社会をさぐる(3)コンビニの地域貢献がが止まらない! 監修:吉岡 秀子
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\3,850
発行日:2025年03月04日
ISBN:9784790234357
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,742
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く
  • コンビニの大進化

    近年のコンビニは特に、コンビニ各社が独自に開発した商品を販売していることが多いですね。
    それだけでもコンビニが凄く進化したのだと感じます。
    ですがこの本を読んでいると、商品だけでなく、パッケージや商品についてくるスプーンやフォークに至るまで、ごみを減らす工夫、リサイクルしやすくなる工夫が凝らされていると分かります。
    また、リサイクルの工夫を自社で努力しているというだけでなく、消費者にも意識させる工夫もあるのだなと感じました。
    また食品ロスへの取り組みも工夫されており、ただ便利というだけでない存在意義があるように思いました。

    投稿日:2025/10/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「コンビニから社会をさぐる(3)コンビニの地域貢献がが止まらない!」のみんなの声を見る

「コンビニから社会をさぐる(3)コンビニの地域貢献がが止まらない!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本
  • ネムとプン
    ネムとプンの試し読みができます!
    ネムとプン
    出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
    「100ぴきかぞく」シリーズ最新刊! 正反対に見える2ひきのまいにちって…?
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット