ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ

岩波少年文庫 41 トムは真夜中の庭で」 夏の雨さんの声

岩波少年文庫 41 トムは真夜中の庭で 作:フィリパ・ピアス
訳:高杉一郎
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\902
発行日:2000年06月
ISBN:9784001140415
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,098
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く
  • 臨床心理学者の河合隼雄さんと詩人の長田弘さんの対談集『子どもの本の森へ』で、
     冒頭絶賛されていたのがこの『トムは真夜中の庭で』だ。
     イギリスの作家フィリパ・ピアスによる児童文学で、本国では1958年に出版されている。
     それから間もなくして日本でも翻訳されている。
     岩波少年文庫の一冊として出たのは1975年。
     そこで少し考えてみた。
     河合隼雄さんは1928年生まれ、長田弘さんは1939年生まれで、
     そうすると二人がこの児童文学を読んだのはおそらく子どもの時ではなく、
     大人になってからのはず。
     大人が児童文学のページを開くということはなかなかないことで、
     そのことからも二人の感性のありかたに感心してしまう。
     そして、児童文学というジャンルの作品であって、
     大人の読者の鑑賞にも十分耐えうるという証でもあるだろう。

     この物語は簡単にいうと、
     「時」をテーマにしたファンタジーといえる。
     せっかくの夏の休暇というのに、弟のピーターがはしかになったために
     トムは感染予防で遠いおばさんの家で過ごすことになる。
     その家の真夜中、古時計の音に誘われて、トムが裏口の扉を開けると
     そこには美しい庭園が。
     トムはその庭園で一人の少女と出会うのですが、
     彼女は会うたびに成長したり幼くなったり。
     トムが「真夜中の庭」で体験する不思議なできごと。

     子どもにとって「時」は永遠に続くものと感じるかもしれない。
     大人はどうだろう。「時」は限られているだろうか。
     この物語のラスト、この二つの「時」が重なりあう。
     それが感動を生み出す、これはそんな児童文学である。

    投稿日:2023/10/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「岩波少年文庫 41 トムは真夜中の庭で」のみんなの声を見る

「岩波少年文庫 41 トムは真夜中の庭で」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / いないいないばあ / しろくまちゃんのほっとけーき / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット