話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

おうじょとかえる」 ヒラP21さんの声

おうじょとかえる 作・絵:ジョナサン・ラングレイ
訳:斉藤 洋
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,602
発行日:1996年
ISBN:9784265058341
評価スコア 4
評価ランキング 28,305
みんなの声 総数 4
「おうじょとかえる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • チャーミングなアレンジ

    グリム童話を幼児向けにアレンジしたのでしょうか。
    甘酸っぱい物語に仕上がっています。
    王女の真理を池に落としたことから、魔法が解けてカエルが王子様に変身するところまで、ストーリーは同じなのですが、他の『かえるの王さま』を読んで、このような物語をイメージする人はいないのではないかと思います。
    王女様がとても現代っ子的です。
    王様も素朴なパパ風です。
    この絵本はグリム童話を知っている人にこそ楽しいお話かもしれません。

    投稿日:2012/06/01

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おうじょとかえる」のみんなの声を見る

「おうじょとかえる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(4人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット