はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
本屋さんで娘が何気なく手に取ったこの本を その場で、初めて読んであげました。 小さなお姉ちゃんが、がんばっている姿、 複雑な気持ちが、小さなお姉ちゃんの視点で、 やさしく描かれていて、素直に惹きこまれます。 クライマックスでは、読んでいる私が 思わず言葉がつまってしまうほど、 胸にせりくる切なさと愛情があります。 この本を買って、家に帰ってから、また 4才の娘に読んであげると、自分で冷蔵庫を あけて牛乳を取り出し、コップに入れて 飲もうとしていました。 娘なりに、自分もできるよと思ったのかな? 子どもなりに、お母さんの大変さを感じて、 自分でできることを自分でしなくっちゃと 頑張っている。 その姿に気づかされると、ぎゅっと抱きしめて、 ほんとに、いつも、ありがとう と素直に言いたくなりますね。
投稿日:2010/09/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばさんのごちそう / トイレでできた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索