誰でも知っている日本の昔話が読みたくて、手に取りました。
どうやら私は、ウサギがタヌキの背中に火をつける場面と、
泥の舟に乗ったタヌキが沈んでしまう場面だけを覚えていただけで、
肝心なストーリー自体はほとんど忘れていたようです。
タヌキにばあさまを殺されたじいさまの仇をウサギがとる、
というお話だったんですね。
ばあさまがタヌキに殺されてしまうことにビックリですが、
その後の「ばあじる」のくだりは衝撃的でした。
刺激が強すぎて、無意識にその場面を記憶から消去しちゃった
のかもしれません。
でもそのシーンがあって、なぜウサギがタヌキをいたぶっていた
のかがやっと理解できました。私の記憶だと、意地悪なウサギが
タヌキを懲らしめるストーリーになっていましたから(笑)
「悪いことをすれば必ずその報いがある」ということだと思いますが、
子どもが読むことを考えると、描写が少し残酷すぎるかな。
赤羽末吉さんの描写が、ストーリーをさらに盛り上げていたように思います。