話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ラフィク・シャミ(らふぃくしゃみ)

ラフィク・シャミ(らふぃくしゃみ)

1946年シリア生まれ。1971年にドイツへ亡命し、外国人労働者によるドイツ語文学の先駆けとなった。『片手いっぱいの星』(岩波書店)はチューリヒ児童文学賞ほか8つの賞を受賞。シャミッソー賞の、第1回(1985年)では奨励賞、1993年には本賞に輝く。代表作は『夜の語り部』『蠅の乳しぼり』『ミラード』(以上、西村書店)、『愛の裏側は闇』(東京創元社)など。ドイツ語圏でもっとも重要な作家の1人。作品は29カ国語に翻訳されている。

お気に入りの作家に追加する

ラフィク・シャミさんに関連するコンテンツ

ラフィク・シャミさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

10件見つかりました

表示

  • ぼくはただ、物語を書きたかった。
  • 人形つかいマリオのお話
  • こわい、こわい、こわい? しりたがりネズミのおはなし
  • ミラード
  • 夜と朝のあいだの旅
  • 空飛ぶ木 世にも美しいメルヘンと寓話、そして幻想的な物語
  • モモはなぜJ・Rにほれたのか
  • 夜の語り部
  • マルーラの村の物語
  • 蠅の乳しぼり

10件見つかりました

ラフィク・シャミさんの作品のみんなの声


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット