新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
石津 ちひろ(Ishizu Chihiro)

石津 ちひろ(Ishizu Chihiro)

1953年愛媛県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。3年間のフランス滞在を経て、絵本作家、翻訳家として活躍中。『なぞなぞのたび』(フレーベル館)でボローニャ児童図書展絵本賞、『あしたうちにねこがくるの』(講談社)で日本絵本賞、『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社)で三越左千夫少年詩賞を受賞。訳書に『リサとガスパール』シリーズ(ブロンズ新社)他多数。

お気に入りの作家に追加する

石津ちひろさんに関連する著者

石津ちひろさんの作品ピックアップ

  • あしたうちにねこがくるの あしたうちにねこがくるの 作:石津 ちひろ
    絵:ささめや ゆき
    出版社:講談社
    税込価格:¥1,650
    ISBN:9784061322417
    あしたうちにねこがくるの。どんな猫がくるのかな?想像力広がる絵本。明日うちに猫がくる・・・。あんな猫ならいいな、こんな猫だったらどうしよう・・・。どんどん広がる女の子の空想がイメージ豊かに描かれます。
  • なぞなぞのたび なぞなぞのたび 作:石津 ちひろ
    絵:荒井 良二
    出版社:フレーベル館
    税込価格:¥1,485
    ISBN:9784577019399
    言葉遊びの名人石津ちひろさんならではの楽しいなぞなぞ100問掲載。更に答えを荒井良二さんの描くユーモアたっぷりな絵の中から見つけだすまったく新しいタイプのなぞなぞえほんです。親子でじっくり考えて!
  • よ る く ま く る よ よ る く ま く る よ 作:石津 ちひろ
    絵:藤枝 リュウジ
    出版社:BL出版
    税込価格:¥1,430
    ISBN:9784776402565
    「よるくまくるよ」、「だんたいだとはとだいたんだ」・・・、上から読んでも下から読んでも同じ文になる回文のことばあそび絵本です。
  • おばけのもり おばけのもり 作:石津 ちひろ
    絵:長谷川 義史
    出版社:小学館
    税込価格:¥1,540
    ISBN:9784097261810
    神社の縁日の夜、ヒロシ君はおばけの森に迷い込んだ。「わっ、おばけ!」暗やみから次々と現れるおばけたちのゆかいな姿にびっくりするやら怖いやら・・・。おばけが唱える「おりく」が楽しいことばあそび絵本です。

石津 ちひろさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

370件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  4  5  ...  次へ→  最後のページ

表示

  • 1日5分の読み聞かせ むかしむかしね・・・
  • 365まいにちペンギン
  • あいうえあそびえほん
  • あいさつって たのしい
  • あおのじかん
  • あしたうちにねこがくるの
  • あしたのあたしはあたらしいあたし
  • あたし ときどき おひめさま
  • 頭のいい子を育てるプチ はじめてのクラシック
  • アナ!アナ!チョコケーキをつくる
  • アナトールとねこ
  • アナトール パリの空をとぶ
  • あのねこは
  • あひるがいちわ
  • あひるがいちわうとうと
  • あひるさんのすてきなくつ
  • あめふりだってたのしい なかよしもぐらシスターズ 3
  • あらまっ!
  • ありがとう
  • あるひ ありの アントニオくん
  • アルフィー (ゆくえふめいになった カメ)
  • アンデルセン 3つの愛の物語
  • アンネの木
  • いい一日ってなあに?
  • イザベルと天使

370件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  3  4  5  ...  次へ→  最後のページ

石津ちひろさんの作品のみんなの声

  • 良いことさがし

    ダニエルがおじいちゃんに問われて、身の回りの「良いこと」探しを始めます。 春の訪れを感じさせるちょっとしたことが、意識するとあちこちに発見できました。 それをおじいちゃんに伝える、微笑ましいお話で・・・続きを読む

  • あ、このねずみは!

    あ、この名前、このねずみ! と思って手に取りました。 やはり、あのチーズで大活躍したあのアナトールでした。 今回もスリルありで、それもかなりの大冒険でした。そして、作者?のフランス愛も、とても・・・続きを読む

  • やっぱり飼いたいよね。

    私も猫は大好きなので、もしノラネコでもいたら飼ってあげたくなってしまいます。でも一気に増えるとちょっとびっくりしてしまうかもしれないけれど、子供たちにとって生き物と暮らすことはいろいろなことが学べるし・・・続きを読む

  • いい本

    「いい一日って、どんな一日?」と聞かれたら、何て答えるかなと考えてしまうステキな絵本でした。 絵本の中に出てくる答えも、特別なものではなく、ありふれた日常の一コマを答えていると思います。 「いい一・・・続きを読む

  • かわいい。

    とってもかわいらしい絵本でした。あっという間に読み終えるかなと思ったけれど、なんか口がこんがらかった感じになって読みずらかったです。慣れてないからかな、こういった絵本。でもゆっくり読むと大丈夫。かわい・・・続きを読む


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット