しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
ぴよちゃんとひまわり(学研)
道徳の教科書にも掲載されている、命を慈しむ心をはぐくむ絵本です。
お気に入りの作家に追加する
あべ けんいちさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
1件見つかりました
表示
貼り絵で味わいのある絵と 解りやすい説明と翻訳で、 大人でも知的好奇心をくすぐる内容でした。 4歳の息子は、ひらがなを覚えたばかりで 数字にも興味があるようで 「頁数」を読まされたり、「・・・続きを読む
「こんちゅうの定義」,親である大人の私も知らなかったです(笑)。 虫好きのお子さんは,とても楽しめる絵本だと思います! イラストもどことなくリアル感があり,でも味わいもあり,よかったです。 虫好・・・続きを読む
できれば此の手の本は遠慮したいと思っていたのですが、娘が読んでというのでやむなく読むことになりました。足が六本あって体が三つに分かれているのが昆虫。昆虫の定義はこれだけ。クモが昆虫ではないという事実に・・・続きを読む
入園したクラスで、ダンゴムシを捕まえて飼った経験から、 昆虫に興味を持ち始めた3歳2ヶ月の息子に図書館で借りました。 スティーブ・ジェンキンスさんの貼り絵が魅力的な昆虫の絵本。 昆虫の見・・・続きを読む
この本はとっても勉強になりました!!昆虫の見分け方が詳しく載っていて、しかも、子供にも分かりやすい伝え方で書かれていたので、とっても良かったです。大人の私も、今まで昆虫だと思っていたものが、昆虫でない・・・続きを読む
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索