しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
ウイルスにマケマ戦隊 ゲンキーズ(フレーベル館)
マケマ戦隊ゲンキーズと一緒にウイルスをやっつけよう!
東京生まれ。幼いころの絵本が好きな気持ちのまま現在に至る。 絵本ワークショップ「あとさき塾」出身。 作品に「ただ よんだだけ」「なかよしスタンプがたまったら」(おはなしプーカ・学研)がある。 「じっちょりん」シリーズは、『じっちょりんのあるくみち』、『じっちょりんのなつのいちにち』、『じっちょりんとおつきさま』、『じっちょりんのふゆのみち』(全て文溪堂)がある。
お気に入りの作家に追加する
2015.02.26
インタビュー かとうあじゅさんにインタビューしました!
制作日記 「じっちょりんのできるみち」制作日記
かとう あじゅさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
5件見つかりました
表示
じっちょりんたちが、じっちょりんならではのお月見をするお話でした。 今回は身近な草花がメインではなく、しっかり「お月見」がメインのお話になっていました。 秋の虫たちも出てきて、何だか豪華なお話・・・続きを読む
親子共に大好きな、かとうあじゅさんのじっちょりんシリーズ。冬の物語。 虫のような小人のような妖精のような、謎の生き物じっちょりん。寒さが厳しい冬は、みんなで過ごすんですね。 じっちょりんのおじいち・・・続きを読む
タイトルのとおり、じっちょりんの家族が夏の一日を過ごすお話でした。 いつもどおり、身近なお花がたくさん出てきました! 子どもと一緒に日常生活のなかで、絵本に出てきた「お花探し」をしました。 ・・・続きを読む
じっちょりんが大好きなので、こちらも読みました。 かとうあじゅさんの作品はやはり世界観がかわいくて好みです。 商店街のスタンプカードを集めると、行くことができるもうひとつの商店街なかなかちゃんのし・・・続きを読む
じっちょりんのあるくみちを読んで、すっかりハマってしまった、じっちょりんの世界。 今回は夏のお話です。 虫のような人間のような妖精のような?不思議な生き物、じっちょりんが、今回もたねかばんを持って・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索