ゆびたこ(ポプラ社)
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
お気に入りの作家に追加する
きよしげ のぶゆきさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
4件見つかりました
表示
昔の人たちは 自分の子どもが健やかに 育ってくれることを願って、 わらで作った人形 カタシロさんに厄払いをしてもらう 川に流して持っていってもらうんだそうです この紙芝居を みんなに読んであ・・・続きを読む
現在の雛人形とは少し距離感のある、藁で作った身代わり人形のカタシロさん。 昔の人の風習がひな祭りの由来だったという、興味のある紙芝居です。 諸説あるのかも知れませんが、雛人形が飾り立てだけではない・・・続きを読む
オーバーオールのポケットに手を入れて、森の小道をゴンタが歩いています。緑に濃淡があることで森の奥深くであることが伝わります。森の公園では自転車に挑戦してこけるゴンタの後ろにネズミと猫が一緒に遊ぶ姿が描・・・続きを読む
きつねのゴンタは遊ぼうとこえをかけても相手に用事があったり。 おとうさんがいないというところではどきっとしましたが、亡くなっているわけではなくて、遠くに働きに行っているんですね。ああよかった。でもお・・・続きを読む
きつねのゴンタくん,友達と遊びたいといつも外に出て,公園でも暗くなるまでいるのは,夜遅くまでお母さんがお仕事していてお父さんは遠方にお仕事に出ていて帰ってこないからなのですね。 そんな環境のゴンタく・・・続きを読む
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索