お正月が やってくる(ポプラ社)
お正月かざりを売るなおこさん一家の年末年始をとおして、人びとの暮らしに息づくお正月を迎えるよろこびを描いた絵本。
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
お気に入りの作家に追加する
ペギー・パリシュさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
2件見つかりました
表示
挿絵はローベルです。 この本の中には11の恐竜たちが紹介されています。そして、見返しの部分には、この本で紹介した恐竜たちの大きさがゾウと比較して描かれていました。 各恐竜たちの説明は大きさ重さ・・・続きを読む
恐竜に興味を持ち始めた5歳の息子と読みました。 実は恐竜の図鑑に先に親しんでいたので、初めはちょっとものたりないかな?と感じてしまったのですが、眺めていると、想像力がかきたてられて、その世界に入り込・・・続きを読む
アーノルド ローベルさんのお話の絵本を探していたら恐竜の本があり、びっくりしました。恐竜好きの息子と一緒に読みました。 お話の絵本でもなく、図鑑でもありませんが、恐竜の世界にどんどんとひきこまれてい・・・続きを読む
ウサギを拾った、モリーおばさん。 何と、赤ちゃんを産み、どんどん手に負えなくなってしまいます。 子供にとっては、かわいいうさぎとドタバタする、楽しいお話だったようです。 でも、「ペットを飼う・・・続きを読む
息子が自分で図書館で見つけました。 図鑑の形態はとっていないものの、代表的な恐竜の名前と特徴が分かりやすく説明してある絵本です。 特にストーリーがあるわけではありませんが、肉食か草食か、歯・・・続きを読む
【5/6まで】最終案投票参加で【図書カード当たる♪】
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索