さかなくん(偕成社)
水の外の小学校に通うには、準備がいります。
まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
お気に入りの作家に追加する
内山 登紀夫さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
2件見つかりました
表示
文字を読むのが苦手、会話が苦手で一生懸命話すけど意味が通じない、算数が全然できない…学習障害の子どもたちを周囲の人がどうやってサポートしたらよいか、どうしてそういう行動をするのか、練習すればできるよう・・・続きを読む
この本のシリーズは、小学生の子どもをターゲットしているので、漢字にもルビがふられていますし、イラストも多く、とても分かりやすく書かれています。 ADHDという障がいに関しては、小学校の子どもでも・・・続きを読む
ADHDの人は30人学級に1人か2人の割合と考えると、私が知らなかっただけで同級生にも何人かいたんだろうなと思います。 ADHDの子の一例を挙げ、なんでこうなるの?→こうしてみました、というのは分か・・・続きを読む
LDだと気付かずにいると、たしかに周囲も手を差し伸べるのは難しいかも。 漫画も使ってでの説明でわかりやすいです。LDのことを本人も周囲ももっと知る機会が持てるといいと思います。 わたしが子供時代は・・・続きを読む
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索