話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
レベッカ・コッブ(Rebecca Cobb)

レベッカ・コッブ(Rebecca Cobb)

イラストレーター。2004年イギリスのファルマス芸術大学を卒業。邦訳されている作品に『あなのなかには…』(フレーベル館)などがある。『ごはんのじかん』(ポプラ社)は、ウォーターストーンズ児童文学賞(絵本部門)を受賞し、ケイト・グリーナウェイ賞の最終候補に残る。本作品も、2019年ケイト・グリーナウェイ賞最終候補に選ばれた。

お気に入りの作家に追加する

レベッカ・コッブさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

7件見つかりました

表示

  • あなの なかには…
  • おかあさん どこいったの?
  • からっぽの くつした
  • ごはんのじかん
  • せんそうがやってきた日
  • ふたりだけのとっておきのいちにち
  • ゆきが くれた おくりもの

7件見つかりました

レベッカ・コッブさんの作品のみんなの声

  • 想像力のお手本

    「この穴に、何がいると思う?想像してごらん」と言われて、これだけの発想をすぐにできる人はいないでしょう。 まるで、お手本のような想像力。 自分で見えている地上の世界がすべてではないということ、・・・続きを読む

  • 答えはない

    庭にある穴、その穴の中にはなにがあるのか…?最後までこたえは分かりませんが、子供と一緒に「続き」を考えてみるのも面白そうです。私は蛇や、何が得体の知れない怖いものが出てくるんじゃないかと思って地面の穴・・・続きを読む

  • 何かに夢中になってる時はごはんなんて食べたくないって気持ち、分かります。でもついつい「はやく食べて!」と急かしてしまうんですよね。 この絵本の女の子もお母さんに急かされて食卓につきましたが、全く食べ・・・続きを読む

  • 大雪がキッカケに

    大雪の日に、学校は休みになったのに登校した一人の生徒と、一人の先生。二人はウマが合わなかったが仕方なく授業をする。 ところが休み時間、ひょんなことで意気投合!!秘密の友達になったのです。友達ができる・・・続きを読む

  • ぺっこぺこは美味しいスパイス

    遊びに夢中でご飯を食べない子って多いと思います。 食べないと、つい食べなさいって言ってしまいます。だけどこの本を読んで気づかされます。 ご飯より楽しいことっていっぱいあるんですよね。やりかけのこと・・・続きを読む


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット