世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
金澤麻由子 神戸市生まれ 京都嵯峨芸術大学大学院修了(最優秀賞) 2015年より神戸芸術工科大学 映像表現学科 所属 手描き絵画の魅力を絵本 映像アニメーションや先端技術を用いた体験型アートなどで表現する。 「てんからのおくりもの」(射水市大島絵本館 2012)で絵本「ごんぎつね」の作家である黒井健氏らによるコンクールで文部科学大臣賞(最優秀賞)を受賞し、絵本作家デビューした。 のちに、処女作「ぼくぱぐ」(出版ワークス・河出書房新社 2014)が出版され、たちまち重版となり、続々と海外翻訳本も多数出版することになった。 また、著者にとって異色の防災絵本「地震がおきたら」(BL出版 2017)は5刷目を迎え、多くのご家庭で「自分の身は自分で守る」教材としても広く読まれている。 それ以外も出版を次々と生み出し、海外翻訳本へと拡大しつつ、現在も新作を生み出している。 ・「ポワン」出版ワークス・河出書房新社 2015 ・「てんからのおくりもの」出版ワークス・河出書房新社 2016 ・「十二支のはじまり」ナーチャーウィズ 2018 【主な個展】 ・2018年に外務省派遣芸術家に選出され「日本ブランド発信事業」で日本的なアートやKAWAIIについての基調講演および展示を以下のヨーロッパ3カ国で行なった。 キエフ工科大学(ウクライナ)、王立工科大学(スウェーデン)、ベオグラード第八高校(セルビア) ・「動く絵画〜うつろい いろは〜」アンデルセン公園子ども美術館 2015 ・「動く絵金澤麻由子」ヤマザキマザック美術館 2014 ・「MOVING IMAGES-EXISTENZ-METAPHER」」Shinseido Tokyoberlin ArtBox(ベルリン)2014 【主な展覧会】 ・「 Imaginarium 2018: Into the Space of Time.」 Singapore Art Museum(シンガポール)2018 ・「ワンダフルワールド」東京都現代美術館 2014 ・「グランプリ受賞/第1回Kawaii+大賞展 」スパイラルガーデン 2012 ・「文化庁メディア芸術祭神戸展」デザインクリエイティブセンター 2012 ・「奨励賞受賞/神戸ビエンナーレアートインコンテナ国際コンペティション」2011
お気に入りの作家に追加する
かなざわ まゆこさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
10件見つかりました
表示
シンプルな色使いでいいです。 モノトーンとまでは行きませんが それに近いです。 1匹のぱぐが出てきます。 とてもさみしそうです。 飼い主がいなく野良犬の様子です。 ・・・続きを読む
「ぼくぱぐ」の作者さんの絵本なんですが 目が大きくてウルウル(笑 で あまりにも可愛すぎるねこちゃんたちの表紙に ちょっと引いてしまっていましたが かなざわさんの作品は なんか、心を動か・・・続きを読む
インパクトのあるパグちゃんです 私的には、柴犬、秋田犬、ハスキー犬系が好きで 洋犬はちょっと・・・ごめんなさい なんです 目をうるうるーとか、お洋服を着せられてーとかも、ちょっとどうかな・・・続きを読む
まず冒頭に『稲むらの火』についての話があり、浜口梧陵の話が出てきます。 地元の偉人に触れ、防災意識が高まり、家族で防災に関する知識を増やしていく・・・という展開。 何かきっかけがなければ、防災・・・続きを読む
全ページ、お試しで読みました。 とても繊細で、美しく描かれています。 パグの大きな純真な目と、子犬らしい動作に目を奪われてしまいます。 小さなミツバチと、花の首飾りと女の子が ラストシーンを、・・・続きを読む
「ミノン製品」が当たる!プレゼント付きアンケート実施中
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索