お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
お気に入りの作家に追加する
大片 忠明さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
5件見つかりました
表示
ダイナミックな表紙のイラストに惹かれ、手に取りました。 今地球上にいる動物と昔いた動物、全部の中で一番大きな動物であるシロナガスクジラ。その出産から子育て、この独り立ちまでが、壮大に描かれます。 ・・・続きを読む
シロナガスクジラの生態についてとてもわかりやすい文章で教えてくれます。読みながら「そうなんだ〜」「すごいな」と感心しきりでした。 娘に学校でも読んだら?と言われ、3年生のクラスでも読んできました・・・続きを読む
亀のことを詳しく学ぶことができる本でした。 亀って、280種類もいるんですね!初めて知りました。 それに、亀の骨も描かれていて、首を伸ばした状態、首を縮めたときの状態のことも知ることができて、おも・・・続きを読む
イワシの生態がとてもよくわかる絵本でした。特に、イワシが群れとして生きることのメリット、デメリットを実感できる内容になっていたと思います。イワシはシラスも含めて食べる機会がそれなりにあるので、子どもも・・・続きを読む
「だいすきしぜん」のシリーズは、きれいな写真やかわいいイラストで、自然のものがわかりやすくまとめられているので、気に入って、色々読んでいます。 こちらは、かめの飼い方を、素敵なイラストで紹介していま・・・続きを読む
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索