まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
1965年、東京都生まれ。東京芸術大学美術学部デザイン科卒業、同大学院修了。絵画作品による個展を毎年開催するほか、グループ展、出版など幅広く活躍。絵本に『ぼくのシチュー、ままのシチュー』(ハッピーオウル社)、『おへやだいぼうけん』(教育画劇)、『げんくんのまちのおみせやさん』(徳間書店)、『権大納言とおどるきのこ』(偕成社)、挿絵作品に『バレエ名作絵本 くるみわり人形』(石津ちひろ/文、講談社)など多数。
お気に入りの作家に追加する
2016.06.02
レビューコンテスト 宮沢賢治絵本シリーズ レビュー大募集!
2014.06.06
その他 よみきかせ日本昔話大賞決定!
堀川 理万子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
64件見つかりました
表示
湯本さんの文章だったので、読んでみました。女の子とぬいぐるみの強い絆。子どもの頃、ぬいぐるみを大事にしていたので、とても共感しました。そして、大好きな女の子のもとへ戻るために、ヘンリーがとったその後の・・・続きを読む
海のアトリエを読ませて頂いて、とても感動しました。私はこれまで何度も海の見える家に住んでみたいと思ったことがあります。また私の身近に絵画を描いている人がおられて、仲良くしていました。それだけにこの本は・・・続きを読む
コーヒーというと、媒染されたこげ茶色の豆を想像しますが、この本ではまず、赤い実の状態のものを紹介しています。 コーヒー豆と呼ばれるものは実は種で、この赤い実に入ってるよ! コーヒーの実「コーヒ・・・続きを読む
自分にとってとても大切な時間を、じっくりと考える絵本だと思います。 短い言葉と思いのこもった絵の間を、時間の大切さで埋めるのは自分自身でしょう。 同じ時を過ごしても、人の捉え方で全くちがうものにな・・・続きを読む
普通の人間 とくべつなことは なにもない 私 毎日を平凡にくりかえしているわたしだけど・・・ ふと あなたをおもう てがみをください 愛する人のことを想い お手紙が欲しい気持ち・・・続きを読む
絵本1万円分も当たる!夏の子育て応援企画実施中♪
dキッズで、学習まんがプレゼントキャンペーン実施中!
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索