話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
パト・メナ(ぱとめな)

パト・メナ(ぱとめな)

お気に入りの作家に追加する

パト・メナさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

3件見つかりました

表示

  • おんせん ぽかぽか
  • いっぽんのせんとマヌエル ピクニックのひ
  • いっぽんのせんとマヌエル

3件見つかりました

パト・メナさんの作品のみんなの声

  • 温泉とサル

    サルの気持ちが図形で示されています。 みんな揃って同じ気持ちなので、いつも一緒のパターンがおサルさんの生活なのでしょうか。 一日の生活の中に、何度も温泉があるなんて素晴らしいですね。 マークが何・・・続きを読む

  • 斬新な絵本

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子11歳、男の子9歳

    温泉で、しかも猿が出てくるお話だったので てっきり日本人が描いたお話だと思っていたら、 外国の絵本作家さんで驚きました。 ピクトグラム(絵文字)で 猿たちの会話を表し、 オノマトペで行動・・・続きを読む

  • ほっこり

    タイトルどおり、ぽかぽかとあたたかくなるような表紙にひかれて読んでみました。オノマトペが楽しく、のんびりしたさるたちの様子に、なんともほっこり。あたたかみのある絵もかわいいです。おんせん絵本なので、て・・・続きを読む

  • 国境を越えて

    図書館の新着コーナーで見つけました。 海外の作家さんが温泉の絵本?と不思議に思いましたが、日本が大好きなスペイン在住のチリの作家さんの作品なんだそうです。温泉は海外の方にも人気があるんだと、なんだか・・・続きを読む

  • 線から世界を作る

    少し小さめサイズの絵本。表紙の黄色と青のコントラストがきれいで目を引きました。 マヌエルくんはチリに暮らす自閉症の男の子。線が好きで、何かを見るときはいつもはじめに線を見つけて、そこから自分の世界を・・・続きを読む


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット