新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
永島 計(ながしまけい)

永島 計(ながしまけい)

1960年生まれ。京都府立医科大学大学院医学研究科(生理系)修了。京都府立医科大学附属病院研修医、イエール大学医学部ピアス研究所ポスドク研究員、王立ノースショア病院オーバーシーフェローなどを経て、現在、早稲田大学人間科学学術院教授。博士(医学)。著書に『40℃超えの日本列島でヒトは生きていけるのか』(化学同人)、監修書に『からだはすごいよ! ぬくぬくげんきぼくのたいおん』(少年写真新聞社)、編著書に『体温の「なぜ?」がわかる生理学』(杏林書院)などがある。

お気に入りの作家に追加する

永島 計さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

2件見つかりました

表示

  • ぬくぬくげんきぼくのたいおん
  • 体温って何だろう? 調節のしくみから低体温症・熱中症まで

2件見つかりました

永島計さんの作品のみんなの声


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット