しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
さかなくん(偕成社)
水の外の小学校に通うには、準備がいります。
東京生まれ。幼少期を、自然に恵まれた神奈川県津久井郡で過ごす。 武蔵野美術大学卒業。在学中はリトグラフに熱中。 趣味は読書とランニング。特に自然の中を走ることが大好き。 作品に『こんたのおつかい』『かっぱのかっぺいとおおきなきゅうり』『にげだしたてじなのたね』『こんた、バスでおつかい』(徳間書店)などがある。
お気に入りの作家に追加する
2017.12.07
田中 友佳子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
6件見つかりました
表示
大人気の「こんたのおつかいシリーズ」。 今回も、主人公のこんたは言うことをききません。 おじさんと魚釣りの約束をしたこんた。 家を出るときに、お父さんは、 「よりみちを しないで、 やくそ・・・続きを読む
子どもはだめだよと言われたことをやってしまう、、、そんな典型的な子どものこんたが、おかあさんに通っちゃだめだよと言われた道を進んでまんまと怖い目にあってしまうのでかわいそうだなと思いつつも結末には笑っ・・・続きを読む
おかあさんにおつかいをたのまれた こんた。おかあさんがとおっちゃだめと言っていた「もりのみち」を通ったら、てんぐやおにやおばけたちに追いかけられて、、、。 見開きいっぱいにそれぞれ描かれたてんぐ、お・・・続きを読む
うちの3歳児は、お味噌汁のおあげさんを「おばけちゃん」と呼ぶので、こんたくんにとっても親近感を覚えたようでした。 そっちにいっちゃダメなのに!とこんたくんに声をかけながらも、「てんぐになっちゃっ・・・続きを読む
こんたくんおつかいを頼まれて、頼まれたものを忘れないようにずっと声に出しながら歩いて行きます。 途中道の分かれ道、一方はいつも通る道、もう一方は通っちゃいけないと言われている道。 いつもの道を通れ・・・続きを読む
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索