1955年スロベニア共和国生まれ。大学で建築学を学ぶ。建築、グラフィックデザインの仕事を経て絵本作家として活躍中。絵の特徴は黒い紙にパステルで描くということ。彼女の描く動物たちは、素朴で親しみやすい雰囲気の中に高い芸術性を秘めており、専門家からも高い評価を得ている。[受賞歴]2002年:IBBYオナーリスト受賞2005年:ドイツ児童文学賞受賞2006年:国際アンデルセン賞、アストリッド・リンドグレーン賞候補
リラ・プラップ(りらぷらっぷ) オフィシャルホームページ
作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
5件見つかりました
表示
子供はみんなしりたがりやだと思います。子供たちの疑問を解決してくれる絵本です。答えが面白くなぞなぞになっているのも楽しいです。正しい解答もわかりやすく説明がしてあるし、もっと詳しく知りたい子のために、・・・続きを読む
テレビの番組であるそうですが TVは持っていないので見たことはありませんが 本としても面白いとおもいました。 自分から言い出すことはないにしても 何故だと思う?と問題を出し、 いくつか子供の・・・続きを読む
たとえば、きりんの首はなぜ長い?といったような疑問に、答える絵本です。なので、科学絵本ともいえるでしょうか? この絵本は、子どもたちが、その答えを自由に想像して、まず自分で考えてみることを大切にして・・・続きを読む
絵がとても可愛らしく、虫たちを可愛く描いています。 ただ、一つ一つの文章を理解しながら読もうと思うと、それ程よくわからないなぁ。。。と思ってしまいます。 絵を楽しみ、文章のテンポを楽しみながら・・・続きを読む
虫らしいような、虫らしくないような… でも却って、虫嫌いさんでも抵抗なく読めそうです。 なるほど、それぞれの虫の特性をついた「たのしみ」です! 「たのしみ」だけあって、みんなどこか嬉しそ・・・続きを読む
絵本ナビに関するアンケート回答でQUOカード2000円分!
絵本ナビおすすめのXmas向け豪華賞品をプレゼント!
編集長イソザキがお子さんのために絵本5冊をセレクト!
【140名様】トーマスミュージカル1月〜2月公演ご招待
出版社おすすめ
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索