山口県生まれ。詩人、絵本作家。 詩情あふれる独自の視点で多彩な作品を創作。言葉遊びの達人でもある。 詩のボクシング全国チャンピオン。サンリオ詩とメルヘン特別賞などを受賞。 絵本『ひだまり』(光村教育図書)で産経児童出版文化賞産経新聞社賞、 『みどりのほし』(童心社)で児童ペン賞絵本賞を受賞。 詩集、絵本、翻訳、作詞など作品多数。
お気に入りの作家に追加する
2019.04.18
レビューコンテスト 全ページにダジャレが満載!
2016.06.09
あそびにきてくれました 林木林さんと西村敏雄さんが遊びにきて下さいました!
2010.12.15
インタビュー 『バナナンばあば』 林 木林さんインタビュー!
2012.09.06
林 木林さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
66件見つかりました
表示
秋の絵本を探していて、手にとりました。沢山のあきやさいと果物がにぎやかで楽しそうなあきまつり。なんといっても、テンポよくすすむ会話が言葉遊びになっていて、とてもおもしろいです! つい、声にだして真似し・・・続きを読む
子どもたちを乗せて運んでいたきいろいバス。時と共に環境も変わり、切なくもあるのですが、その都度、居場所と幸せをみつけるバスの様子に心あたたまります。そして、絵も美しいです。モノクロに黄色が映えてとても・・・続きを読む
素敵な絵本でした。 文章を手掛けた林木林さんは、子ども時代の感性を大人になっても持っている方なのでしょうか。 瑞々しくて可愛らしくて心に響きます。 こんな感性で毎日を過ごせたら、とても幸せな気が・・・続きを読む
三叉路に立つ、サンサロ洋服店は、ていねいな仕事で評判の洋服店。店主は、心をこめて、手抜きせず、ていねいにていねいに仕事をして、洋服を仕立てていきます。その仕事は、客にも認められ、戦争をこえても、子孫に・・・続きを読む
黄色いボンネットバスというと、アメリカのスクールバスを象徴しているような気がします。 バスはまさに暖かい家庭から、未来につながる学校へと子どもたちを運んでいたのです。 そのバスが老人たちの送迎バス・・・続きを読む
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
Amazonギフトカード1000円分を30名様にプレゼン...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索