しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
お気に入りの作家に追加する
大西成明さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
3件見つかりました
表示
色んな動物の骨の写真が出てきます。図鑑的要素のある本です。色んな角度、全体、一部だけの写真など工夫されており興味深かったです。また、その骨の特徴や説明文もあり、大人も勉強になります。 大人から見ると・・・続きを読む
小2の息子が、国語の教科書に おすすめ本として出ていたから読んでみたい というので、息子たちが小さい頃読んだことはあるのですが、 読みたいと言ったときがベストタイミングだと思い、 早速借りて読・・・続きを読む
ホネのなかで血をつくる?舌や鼻のなかにもホネがある?鳥のホネはスカスカ?ひれのなかに指のホネが?ヘビやカメなどいろいろな動物のホネを紹介しながら、その不思議や秘密を解き明かしてくれます。 表紙だけ見・・・続きを読む
オススメ図書としてよく目にしていたので、購入してみました。三歳の子に読みましたが、少し早かったようで…ですが、体を触って硬いものが骨なんだという事を教えるには良かったです。 蛇のところで、しっぽと肋・・・続きを読む
この骨なんだろう? 骨を見ながら、文章に出てくるヒントを読んで・・・ あ、ゾウだ! でも鼻がないから全然違って見える。 そんな風に考えを巡らせて、想像しながら読める、とても面白い本です。 骨ば・・・続きを読む
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
【5/6まで】最終案投票参加で【図書カード当たる♪】
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索