どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
4件見つかりました
昔懐かしい映画のパロディが満載で、ニヤニヤしながら見てしまいました。 そもそもオオイシさんは、かなりの映画ファンのようです。 スカウトされるきっかけの伏線も見つけることができ、うれしくなりました。 私は太秦映画村に行ったことがあるぐらいの人間なので楽しめましたが、古い映画を知らない世代だとわかりにくいかも…。
投稿日:2021/02/24
親方が映画スターになっちゃぁいけないわけじゃぁない。 それはそれは忙しく働くオオイシさん。 それだけ信頼の置ける人物、読む側にも期待が生まれます。 ところがメディアの仕事、演出がつきものですからね。 本筋より脚色が過ぎちゃって、野次馬気分になるのだゎ。 もちょっとここ、えほんに参加させて欲しかった。 オオイシさん、残念。 でも、ありがとう。
投稿日:2019/05/15
最初の方は子どもでも楽しいと思うのですが、映画の役のところはパロディになっているので、小さい子どもには理解できません。 ポスターも漢字ばかりなので、余計に。 てっきり子ども向きと思ったのでそこは期待外れでしたが、映画が好きな大人は、オチでニヤリと笑えます。
投稿日:2018/10/18
気になる・・・ 下の方に、必ず出てくるこの作品 あら!全ページためしよみが出来ます!! おもしろ〜い!! 期待以上におもしろいです でも、これって、子どもより 大人の方が それも、年配の方の方がより楽しめるように思います だって、昔の映画のパロディみたいだし ん? あれ? 「なべのわたなべ」の電柱の昔ながらの広告・・・ あっ!わかった!! 「ワタナベさん」の作者さんだったんですね!! 職人気質なところが共通点かも 誰にも頼らず 自分で、なんでもしちゃう みんなに好かれるのは、当たり前です!! 本当に素敵なオオイシさん!! ファンになっちゃいます 絵のセンスも素敵で なんども繰り返して見て 楽しいんでいます 今度は、どんな名前かしら? シリーズ化を希望します♪
投稿日:2018/10/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えて...
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
チケットプレゼント!きかんしゃトーマス
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索