日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
厚くて丈夫な紙でできたこの絵本は マジックフィルムという黒いフィルムを通して見るちょっと変わった動く絵本です。 かわいらしい挿絵がちらちら動くのは、 まるでキツツキが木をつつくよう、 動物達が手を振ってくれているかのように見えます。 静止の世界の絵本ですが 動きが加わると子供達は嬉しそう。 何度も何度も自分でみていました。 小さなお子さんだったらママにフィルムを回してもらって読んでもらえば、きっとびっくりしながらよろこんでお話の世界へ入っていくことでしょう。
投稿日:2008/04/10
しかけになるシートを自分で動かさなきゃいけませんが、それでも、ちょろちょろと絵が動く様子はとても楽しいです。 ローソクのページなんかは、思わず、ふぅ〜っと息を噴いてしまうようです。 最後がバースディーケーキの登場だし、くまくんを○○ちゃんとお子さんの名前に呼びかえて、お誕生日プレゼント(ろうそく4本なので4歳の?!)とかにも持ってこいかもしれません。 飛び出す絵本のように壊れにくいし、小さい子供にもよいと思います。
投稿日:2010/08/15
よぐちさんの『動く絵本』最新作です。 他の作品を知っているわたしにとっては、似たような動きも含まれているので もう少し斬新さが欲しいところです(贅沢かな〜)。 が、たまたま実家に帰省したときにこの本を持っていたため、 両親に見せたところ、それはそれはびっくりしていました。 「なんだ、どうやってるんだ?」「おぉ、うぉおおおほほ!」 自分が作ったかのように、得意気に見せてしまいました・・。 まだ体験していないヒト、今なら新品で図書館で借りられるかもしれませんよ〜。 (付録のフィルムがキレイだと、見やすいです)
投稿日:2007/10/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索