新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

おいしい おとなかなかよいと思う みんなの声

おいしい おと 作:三宮 麻由子
絵:ふくしまあさえ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2008年12月
ISBN:9784834023923
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,400
みんなの声 総数 67
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

26件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 音に注目してみよう

    表紙のお皿に乗った美味しそうなおかずに惹かれて手に取りました。
    注目するのは、いろんな食べ物を食べる時の音。
    春巻きとか、ワカメとか、ピックアップがちょっと変わっているのが面白いと思いました。
    食卓を囲む時に、音に注目することはあまりないけれど、今日はちょっと気をつけて聞いてみようと思いました。
    いろんな音がしてきそうです。

    投稿日:2020/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 音の表現

    物を食べている時や

    飲んだときに音がでますが、

    それを表現する場合、

    単純なものしか出てきません。

    作者は目が不自由な方なので

    食べ物を食べた時耳に伝わる

    咀嚼音を文章にしたそうです。

    そういう風にじっくり味わって

    食事をしたことがないので

    表現した音は独特だなと思いました。

    投稿日:2019/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • どれも美味しそうな音です

    いろいろな美味しい音がでてきました。
    擬音語が独特なので、とても面白いです。
    目を閉じて聞いていると 
    こんな風に聞こえるかもと思います。
    子どもが、好きなものを食べている時って
    特別においしそうに聞こえたりします。
    この絵本、どれも美味しそうな音で気持ちがよいです。

    投稿日:2017/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 朝食のシーン

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、女の子4歳

    サラダやお出汁のCMにあるような
    食べ物と音にフューチャーした絵本です。
    ウィンナーなど音を前面にしたCMとか思い出しました。
    おいしそうなシーン、音って
    すっと印象を与えてくれる。いいですよね。

    とってもおいしそうな絵でいいんですが
    特に音に違和感が。
    自分にはそう聞こえたことないな・・・というオンパレードで
    読み上げがうまくできませんでした。
    独特・・・

    音をうまく実生活のものに寄せて読めれば、
    はまる子どもたちはたくさんいそうな絵本です。

    投稿日:2016/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 音の表現がすごい

    食べることが大好きな娘に買いました。
    おいしそうな絵はもちろんのこと、何よりおいしそうに思えるのが音の表現です。

    春巻、ほうれんそう、ウインナー・・・などなど。
    意外な食べ物の音が表現されています。
    そしてその表現が絶妙です。「そうか、そうか!こんな音だよね」と娘よりも私が感心しながら読んでいます。
    ちょっと難しい音もあるので、娘に読む前に自分で少し練習しておけばよかったな〜と思いました(苦笑)。舌を噛みそうになっちゃいました。
    まだ娘は真似したりするのは難しいみたいです。

    投稿日:2013/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアルな音に釘付け

    食卓にだされたおいしいご飯を、とてもリアルな音で食べ進めていくという単純な絵本。

    だけど、挿絵のご飯はとてもリアリティがあり、お腹がすいていると時に読むとついついよだれがでそうに・・・・。

    最近、おままごととお弁当遊びに夢中の娘は、
    ほうれんそうを食べる
    『ズック ズック ズック』や
    ごはんを食べる
    『ムッチ ムッチ ムッチ』に
    真剣に聞き入っていました。

    投稿日:2012/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食事

    「いただきまーす」で始まる、食事の風景。
    食材ごとの音が、面白かったです。
    たとえば、プチトマト。
    皮に歯をたてる一口めは「パキ」
    汁が出る二口めは「チュプ」
    そして、クシ クシと噛んでいく。
    本当によく表現されていると思いました。

    子供も、絵に手を伸ばして、一緒に食べていました。
    最初と最後には、きちんと手を合わせて「いただきます」「ごちそうさま」もしてくれました。

    特別なごちそうではなく、普通の食事だったことが、身近に感じられて良かったと思います。

    投稿日:2011/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • いただきます

    食べる時の音って
    気に留めてなかったけど
    いろんな音がしますね。
    しゃきしゃきとか、ムッチムッチとか。
    もぐもぐしてね、なんて声かけるより
    こんな楽しい音で子供と楽しみながら食事しようと思いました。

    投稿日:2011/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当においしそう

    音がちょっと不思議なんです。わかめをかむ音とか味噌汁をすする音、普通ならもっと単純な定番な音がしそうなのにこの絵本の音は「なぜこんな音?」って思うくらいオリジナリティー溢れています。
    それがまた釘づけにさせてくれます。

    春巻もおひたしもウインナーもとってもおいしそうでリアルな絵。
    最後はデザートまで出てきておなかいっぱい、満足な気分で閉じられる絵本です。

    投稿日:2011/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私よりおいしい音!

    おいしそうな音でした。春巻きやほうれん草などなど
    それぞれの食べ物にみあった音(しかも今までに聴いた
    ことのない音)で表現されていて。
    おいしさを感じながら、丁寧に読んだのですが、私の
    後に読んだ娘の方がうまい!ずっとずっとおいしそうに
    きこえました。ううん。なんでだろう?私よりよっぽど
    つたない読み方だったのになあ。ちょっと悔しかったです(笑)。

    投稿日:2011/01/30

    参考になりました
    感謝
    0

26件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(67人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット