新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

しろくまくんのながいよるなかなかよいと思う みんなの声

しろくまくんのながいよる 作:ローラ・トンプソン
絵:スティーヴン・サベッジ
訳:きたやまようこ
出版社:エムオン・エンタテインメント
税込価格:\1,430
発行日:2005年07月
ISBN:9784789725903
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,167
みんなの声 総数 9
「しろくまくんのながいよる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 北極は 寒いですね
    とっても寒い夜に 目が覚めたしろくまくん

    ゆき そら うみ こおり よんだのは だあれ?

    みんな眠っています その様子がかわいくて・・・・

    ☆が シャワーになりました
    とっても  ステキな表現です    
    オーロラも きれいでしょうね   まだ見たことがないのです
    一度 オーロラをみたいと 夢見ています!

    しろくまくん おかあさんといっしょに しずかに おやすみなさい

    版画のような絵が かわいいです

    投稿日:2020/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 静かで清浄な世界

     しろくまくんがいるのは、空と海と氷の世界。色も形も限られた世界。夜、暗闇の中、そこに月や星の光があたって、静かな静かな世界が浮かび上がります。そして、やがて、空に流れ星が流れ、ひととき 世界は明るく輝きます。

     一人、起きだして天体ショーを見ていたしろくまくんは、また、寝床に帰ります。夜中の小さな冒険でした。

     しろくまくんの目を通して、人工的なものが何もない、静かで清浄で、雄大、神秘的な世界を見せてもらいました。同じ地球上に、こういう場所が本当にあるのだろうなぁと不思議な気持ちになりました。

     やさしい絵と文章です。幼い子どもさんに、こういう違う世界があることを自然に伝えられる絵本だと思います。

    投稿日:2016/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても静か・・・

    • ゆぺちさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    表紙の可愛いクマを見て、娘が選びました。
    版画絵本と言う事で、他の絵本に無い面白さがあります。

    とても寒い夜、ふと目を覚ましたしろくま君。誰かに呼ばれたような気がして、ねどこを抜け出し冒険します。
    冒険なんだけど、わくわくするような気持ちじゃなくて、とても静かで落ち着いた感じ。動物達も眠り、こおりとゆきとうみに囲まれ正に静寂を感じます。色使いが独特で静けさと、ほんわか温かさがよく表れていました。最後はとても素敵な出来事があり、嬉しくなりました。

    いつも子供が寝る前に絵本を読むので、閉めのおかあさんとおやすみする所も良かったです^^

    投稿日:2009/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 癒し系絵本

    「癒し系」に分類されそうな、ほんわかしたイラストに惹かれて読みました。
    寒色の色合いで、静かな北極の夜を想像させられます。
    夜中のお散歩を描いたお話ですが、怖さは感じられず、夜の持つ不思議な魅力、
    一人起きている時のドキドキした気持ちがよく伝わってきます。
    星が流れることを息子は知らないので、本当に『おとぎ話』なのでしょう。
    いつか流れ星を見せてあげられる日が楽しみになりました。

    投稿日:2007/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • きれいな絵です

    ちょっと変わった絵だなと思って、手に取りました。リノリウムの版画絵本ということですが、息子に「版画ってなに?」と聞かれて説明に困ってしまいました。すごく色彩がきれいで、優しい雰囲気になっています。寝る前に読むのにピッタリなのではないでしょうか?

    投稿日:2006/04/21

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / でんしゃでいこう でんしゃでかえろう / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット