私のエコバッグにマトリョーシカのイラストが描かれているのを「これなに〜?」と興味を示した娘。
伯母の家で何度か見たことがあったはずだけど、ピンとこない。そんなある日、児童図書館のカウンターにマトリョーシカ人形が飾られているのを見て「これがマトリョーシカよ!」と言うなり、「こどものとも」シリーズのコーナーへ直行し、読んでやりました。
はじめは、ドナーシャとかクラーシャとか、耳慣れない響きの名前に違和感があった様子ですが、いよいよ、マトリョーシカちゃんの中から次々に小さい人形が飛び出す場面になると、眼がキラン☆と輝きました。お人形たちがおどる場面は、本当に楽しく、ロシア風の音楽が聞こえてきそうです。