てんまでとどけ・・・」 みんなの声

てんまでとどけ・・・ 作:さくら ともこ
絵:いもと ようこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2024年12月20日
ISBN:9784323024974
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,733
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 歳をとったおいしゃさんは いのちの仕事が終わると
    ハーモニカをふきます 
    ふぶきの夜 おおかみがやってきて 驚きましたが
    おおかみは 自分の子供が病気で苦しんでいるので お医者さんに助けを求めたのです
    お医者さんは おおかみの願いを聞き 凍えそうな吹雪の中おおかみに背負われて、おおかみの家へ
    高熱でぐったりとしている ぼうや
    冷やし 注射し 薬ものませましたが・・・なかなかよくなりません
    お医者さんは ハーモニカを吹き
    「どうか このちいさないのちが たすかりますように」と願いを込めて、ハーモニカを吹きました
    そのねいろの 優しいこと ゆるやかに ながれ〜♪
    おいのりのうたは  てんまでとどいたのでしょうね

    ぼうやは 元気になったのです!
    おおかみ家族の喜びよう  よかったね 笑顔ですよ 
    すごくありがたかったのでしょうね
    おおかみたちは お医者さんに感謝して 見送りました
    お医者さんの いのちの仕事と書かれていますが まさにそうです!

    作者 さくらともこさんといもとようこさんの優しさが心に残ります

    投稿日:2025/02/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • ハラハラドキドキ

    小さなお子さんが読み聞かせをしてもらったら、ハラハラドキドキしそうですね。
    登場人物は、おいしゃさんとオオカミの家族。
    オオカミの末っ子が高い熱を出して苦しんでいて、それを治してほしいとお医者さんの家に飛び込んできたのが始まりでした。

    末っ子が、
    「はーはーふーふー」
    と苦しい息をしている様子を見た小さなお子さんは、自分も苦しくなって、早く治してほしいと感じそうです。
    お医者さんの看病とハーモニカの音色で末っ子が元気になった様子を見た小さなお子さんは、ほっとひと安心。

    おだかなや文章と絵だけれど、小さなお子さんにとっては、手に汗握る展開になっていると思いました。

    投稿日:2025/04/10

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット