くもりのちはれ せんたくかあちゃん」 みんなの声

くもりのちはれ せんたくかあちゃん 作・絵:さとう わきこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2006年06月
ISBN:9784834022100
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,384
みんなの声 総数 67
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

67件見つかりました

  • バリバリ ゴワゴワ

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子13歳、男の子11歳

    前作『せんたくかあちゃん』も豪快でしたが、
    今作で、雨模様でも洗濯してしまうかあちゃんは
    ますますパワーアップしたみたいですね。お見事!
    それにしても大凧をあげて干してしまえ、の発想には仰天。
    しかもその後に洗ったのは・・・。
    ともすれば面倒な家事を、楽しい作業に変えてしまう
    せんたくかあちゃんの姿に、
    おお、カリスマ主婦!と拍手したくなりました。
    そうそう、洗濯して乾きすぎたらバリバリゴワゴワ、
    この感覚も大切にしたいですね。
    大凧も洗濯板も、これは史料ものですね。

    投稿日:2007/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつでもおせんたく

    せんたくかあちゃんったら くもりの日でも
    構わずやっちゃうくらい洗濯が大好きなんですね。
    相変わらず発想が大胆ですね。
    大凧をあげて洗濯物を干そうだなんて!
    ・・・で今回も雲の上のアノ人たちがやってきます。
    前作の『せんたくかあちゃん』ほど
    洗濯物を干した風景に凄さはないけれど
    高い空をプラプラと浮いている洗濯物の光景が楽しいですね。

    投稿日:2007/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 発想がスゴイ!

    雲の上は、晴れ。
    そういえば そうだな、と私。
    そうなんだ!、と娘。

    凧に洗濯物を干すこともスゴイけれど、
    かみなりさんを一緒に干してしまうなんて!
    さらに「ごわごわ」になったかみなりさんを
    お風呂で再生(!)するとは!!!

    こんな発想、子供には大ウケですよね!

    お天気の良くない、ちょっとツマラナイ日なんかに
    読んであげると盛り上がります。
    何だか、楽しい気分になります。

    投稿日:2007/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 相変わらず豪快!

    • 洋梨さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳

    「せんたくかあちゃん」を先に読んでおくと、さらに
    楽しめますが、読んでなくても十分笑えます(笑)。
    娘は「せんたくかあちゃん」のファンなので、
    そりゃあもう、ゲラゲラ大笑いでした!

    曇りの日なのに、洗濯しちゃう洗濯好きかあちゃん。
    一体、どんな秘策が?と思ったら、、、

    凧揚げですよ、凧揚げ!!ありえませ〜〜〜ん!!

    そして再び登場するかみなり達まで、かあちゃんは
    どんどん干してしまいます。
    とりこんだら、ちょっと干しすぎて、ゴワゴワに
    なるところで、娘もゲラゲラ!!です。

    でも、娘の話では、
    「前作の方がやっぱり好き!」とのことです(苦笑)。

    投稿日:2007/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 顔をまたかいてほしかった。

    • ひめ☆さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 女の子4歳、男の子2歳

    子供のときから大好きなせんたくかあちゃんの続編です。

    何年経ってもせんたくかあちゃんは洗濯板と石鹸を
    つかって洗濯していて感激でした。

    曇りの日の洗濯の干し方の愉快なこと。
    そして今回もかみなり様はたくさん落ちてきました。

    洗濯されて干されすぎてバリバリごわごわになった
    かみなり様。雲のうえだから日を遮るものは
    ないから仕方ないけど、ちょっとドキドキしました。
    しかし、元に戻って一安心でした。

    私も娘も期待していたのは、
    今回も顔を書き換えることでしたが、
    大満足のお話でした。
    私もせんたくかあちゃんの様に、はつらつと強い
    母ちゃんになりたいものです。

    投稿日:2007/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今度はたこであげました

    たこに洗濯物をつけて雲の上で、干すなんて・・・
    その発想に驚きました。
    とっても面白くて、楽しいお話です。

    でも、かみなりさまがたくさん干されて、さらに、バリバリになってしまうというのは、干からびたかみなりさまを見ていると、可哀想になりました。

    それにしても、最後も、お湯につけてもと通り、というのも相変わらず、パワフル母ちゃんだと思いました。

    投稿日:2007/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 洗濯したくなる・・・

    お洗濯の大好きな「せんたくかあちゃん」シリーズの1冊。

    くもり空だと、私だったら「あ〜かわかないな〜」と思ってしまうものですが、このかあちゃんは違う!
    大凧をあげて、それに洗濯物を干して、雲の上で乾かそうとするのです。
    そのアイデア、すごい!!

    そしてそれを雲の上で見ていた雷様たちが、空から洗ってくれと降りてきて・・・。

    天気のあまりよくない日に我が家では読むことが多いのですが、いつも読み終わると洗濯をしたくなってきます。
    それも大量に、洗濯板でごしごしと・・・(笑)。

    我が家も「こんな大凧がほしいね〜」といつも話しています。

    投稿日:2007/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 曇りの日でも「まかしときい!」

    • すずらんぷさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子11歳、女の子9歳

    冬になるとなかなか洗濯物が乾きづらいんですよね。そんなときにはこの絵本です。かあちゃんのようにダイナミックなことは実際にはできませんが、どんどん増える洗濯物に「まかしときい!」と言えるかあちゃんがとても爽快です。
    そんなに長いお話しではないのですが、起承転結がはっきりしているので、小さい子供から大人まで楽しめる絵本です。
    凧が出てくるのでこの季節にも合っているなあ、と思いました。
    補足ですが、さとうわきこさんの絵本は言葉の言い回しが話し言葉に近く、とても読みやすい気がします。お話し会などにもお勧めです。

    投稿日:2006/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • この発想がすばらしい!

    「せんたくかあちゃん」は、うちの子が大好きな絵本です。
    本屋で、その「せんたくかあちゃん」の続き?を見つけました。今度は、「くもりのちはれ」?
    「せんたくかあちゃん」では、洗濯好きのかあちゃんが、雲の上から降ってきた雷さまをごしごし洗って、目や口まで消えてしまい、子供たちが、雷さまの顔を書いてあげた。
    この「くもりのちはれ せんたくかあちゃん」では...
    曇りの日、大だこに洗濯物をつけて、空たかく干しているのを見て、雷さんたちが自分たちも干してほしいと言うんですね。そこで、一緒に大だこに吊るして雷さまを干してあげる。今度は、雷さん、干されすぎて、ごわごわになってしまうんです(^^ゞ
    この発想がすばらしいよね。

    投稿日:2006/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が細かくて楽しい!

    せんたくかあちゃんは、今回も洗濯大好き。
    疲れを知らずにたくさん洗濯していました。

    かみなりたちも、たくさん居てそれぞれ顔、姿が細かく
    描かれていて、見ているだけでも楽しめました。

    子供達は、かみなりたちが乾きすぎてバリバリになってしまった場面が面白かったようです。

    読むと、元気をもらえる本だと思います。
    私も家事頑張らなくちゃ。。

    投稿日:2006/10/15

    参考になりました
    感謝
    0

67件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(67人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット