はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
オランウータンの男の子が、ベッドで眠る前のお話し。 今日頑張ってくれたぼくのからだ、ひとつひとつにごあいさつします。 あし、もも、むね、うで・・め。おやすみ、またあした。 ぼくが今日楽しくいられたのは、みんなのおかげなんですね。 ぼくは、ぼくのからだみんなでできている、ぼくなんですね。 自分を大切にすること。 ぼくを大切にしてくれる人を信じること。 親として、一番知っていて欲しいことが描かれた絵本です。 抱きしめたくなる絵本です。
投稿日:2010/03/10
3歳3ヶ月になった娘。 少し前までは『ねないこだれだ』が、 寝る前の絵本として定着していましたが、 最近は『おやすみ、ぼく』になりました。 大型絵本なので、イラストがとてもダイナミック。 体のひとつひとつに「おやすみ」を言いながら、 眠りにつきます。 とても優しく穏やかな気持ちで、 眠りにつくことができる素敵な作品です。
投稿日:2013/12/04
オランウータンのぼく、眠りにつくまで、一つ一つ、自分のからだに「おやすみ、ぼく」と声をかけます。 「おーい ぼくの からだで まだ 起きてるのは どこ?」 ぼくのやさしい気持ちが、それぞれの手や足に伝わって行きます。 自分の身体で、痛いところがなければ、気にとめることもありませんでした。 この絵本から、なにか教えられたように思いました。 ほんとに、「ありがとう!ぼく」
投稿日:2013/08/20
“ぼく”の愛らしい姿に、一発KOされてしまいました。 1日頑張った体の各パーツに話しかける姿、 母親に「もうちょっとだけ そばにいて」と甘える姿、 ぐっすりと眠ってしまった姿。 そのどれもが本当に本当に可愛らしく、 子を持つ母親であれば尚更、堪らないものがあります。 読み聞かせすると上の娘は、絵本に合わせて自分の体を触っていました^^ 少しずつ少しずつ、眠るための準備をしていくお話なので、 寝かし付けに持って来いの絵本です。 シンプルで落ち着いた色調の絵本ですし、 落ち着いて、穏やかに眠りにつけると思います^^
投稿日:2011/08/25
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
対象書籍購入でディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼ...
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
チケットプレゼント!きかんしゃトーマス
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索