話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

だんごうおです。」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

だんごうおです。 作:平田 昌広
絵:平田 景
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2012年07月13日
ISBN:9784198634452
評価スコア 4.09
評価ランキング 27,260
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 魚紹介ページ

    平田ご夫婦の描いた『おかん』が大好きなので、こちらも読んでみたいと思いました。
    「うっかりかさごです」「うっかり かさ こわすです」のように、変わった名前のおさかなを、ダジャレで応戦します。
    一緒に読んだ4歳の息子はちょっとまだダジャレの面白さが分からないようだったのですが、変わった魚の名前や、ユニークな挿絵を見て喜んでいました。小学生くらいの方が楽しめるかもしれません。
    息子はラストのページのお魚紹介ページが気に入ったようで、いちばん熱心に見ていました。

    投稿日:2014/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉遊び

    この絵本は左のページにはお魚の事が書いてあって、右のページにはその言葉に似たことが書いてありました。うちの子はなんだか不思議な感じに大笑い!!最後のページには本物のお魚の写真が載っていて、図鑑っぽいところもあって楽しかったです。

    投稿日:2012/12/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「だんごうおです。」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.09)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット