日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
2020年9月、山本さんの待望の新作を購入して、ずっとレビューが書けずにいた。 その間、大人の小説であるが『朝が来る』『わたしの美しい庭』などを読んだ。 そして、思ったことは、生さぬ仲の子どもを育てるに至った背景と、 引き取るまでにとてつもない覚悟がいるということ。 私の好きなくだりは、お父ちゃんが香の心を傷つけた山口くんに引き取った経緯を話し始めるところだ。 この場面は、何度読み返しても、涙なしには読めないし、血のつながりに関係なく、子どもを全身全霊で守るということは、こういうことだと思う。 家族のあり方が多様化して、血のつながりがあっても不幸なケースはある。 いろいろ大人目線で感想を書いてしまったが、物語は明るく笑いもあり、本当に素敵な家族の日常が描かれている。 2020年に出会った私の好きな子どもの本の中の1冊である。
投稿日:2021/01/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索