しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
日本の昔の民話です。 お話は大晦日の晩のこと。 働き者だがいつまでも暮らしが良くならない 夫婦に家で起こります。 屋根の上からしくしくと泣き声が・・・ この家にはびんぼう神が住みついていました。 私なら早く出て行ってほしいと思ってしまいますが この夫婦はなんと!! 絵は梶山俊夫さんのカラフルで ほのぼのとしたやわらかい絵です。 12月にお話会などでは 季節的にもぴったりの絵本だと思います。
投稿日:2007/12/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / こんとあき / だいじょうぶだいじょうぶ / ぶたぶたくんのおかいもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索