お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
ヒュー・ロフティングの「ドリトル先生」シリーズ。 ずっと気になっていたのですが、未読でした。 今回、絵本版が出たということで早速手に取りました。 なんと50年以上前に幻燈という映写機用に描かれたスライド作品。 読み物のドリトル先生シリーズへの導入にはぴったりの長さでいいです。 イギリスのお医者さん、ドリトル先生は動物好き。 オウムのポリネシアから動物後を学んだドリトル先生は、 サルのチーチーからの情報で、疫病で苦しむサル達のいるアフリカに渡ります。 動物達の機転などで、旅の先々でのハプニングもくぐりぬけ、 サル達の診療も成し遂げたドリトル先生。 古いスライドらしいこふうなで独特の色彩が味わい深いです。 原作も読んでみたいと思いました。
投稿日:2009/01/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索