ほろづき 月になった大きいおばあちゃん」 ジョージ大好きさんの声

ほろづき 月になった大きいおばあちゃん 作・絵:沢田としき
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2001年8月15日
ISBN:9784265034673
評価スコア 4.47
評価ランキング 11,080
みんなの声 総数 18
「ほろづき 月になった大きいおばあちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • まんだこいへ

    大きいおばあちゃん

    これはおばあちゃんのお母さん

    つもり子供からみたら

    ひいおばあちゃんのことのようです。

    大きいおばあちゃんは

    何を話しているか全然分かりません。

    読むには昔にお話をしてくれるんです。

    お父さんとお母さんが通訳?してくれます。

    「まんだこいへ」とは

    またおいでという意味らしい。

    大きいおばあちゃんが亡くなってしまった。

    亡くなった後も大きいおばあちゃんの存在は

    とっても大きいものだったんだろうなと

    思いました。

    まさに大きいおばあちゃんですね。

    投稿日:2021/05/03

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ほろづき 月になった大きいおばあちゃん」のみんなの声を見る

「ほろづき 月になった大きいおばあちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット